文字サイズ
活動報告

ホーム > 活動報告 > 小中学生向け講座 > 第28回子どものための科学展において「Jr.サイエンス講座」を開催しました。

第28回子どものための科学展において「Jr.サイエンス講座」を開催しました。

カテゴリ:小中学生向け講座|掲載日:2013年10月21日

 10月19日(土)~20日(日)に,豊橋市視聴覚教育センターにおいて,第28回子どものための科学展(豊橋市教育委員会主催)が開催され,豊橋技術科学大学は「Jr.サイエンス講座」としてブースを出展しました。

 この講座は豊橋市内の小・中学生を対象に,科学技術に対する興味・関心を高め,理解を深めることを目的として平成15年度より実施しており,今年度は「光の実験」,「ロボットの操作体験」,「電子和算博物館」の3コーナーを出展しました。

「光の実験」(総合教育院 教授 鈴木新一)

P1030379.JPG

P1030383.JPG

 「光の実験」のコーナーでは、300年前のニュートンの実験を再現したり,”色が変わるステンドグラス”を作ったりして、光に秘められた不思議な性質を体験しました。

「ロボットの操作体験」(ロボコン同好会(機械工学系 准教授 内山直樹))

P1030379.JPG

P1030383.JPG

 「ロボットの操作体験」コーナーでは、NHK大学ロボコンに出場している豊橋技術科学大学ロボコン同好会の部員が作成したミニロボットの操縦体験を行いました。また、実際にNHKロボコンに出場したロボットの展示・説明を行いました。

「電子和算博物館」(情報・知能工学系 教授 石田好輝)

P1030379.JPG

P1030383.JPG

 「電子和算博物館」コーナーでは、コンピューターを使って日本伝統の和算で遊び、算数の図形や数字の不思議な関係を目で確かめました。(※和算とは日本で発展した魔方陣や算数の図形の問題です。)

 多くのお子さんや保護者の方にお越しいただき、子供たちは実際に目で見て、手に触れることにより、科学の不思議や技術を楽しみながら学ぶことができました。

 なお,「第28回子どものための科学展」全体の様子は,以下のホームページでご覧いただけます。