
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
日時 | 12月11日 13:30~16:20 |
---|---|
場所 | 本学講義棟A-101 |
費用 | 参加費:無料 |
低炭素社会実現に向けて、高性能電池を用いた環境先進車両の開発とその実用化・普及促進が、これまで以上に求められています。
本シンポジウムでは、二次電池・燃料電池技術のここ数年の大きな進展を背景として進んでいる、電気自動車・燃料電池自動車など環境先進車両の開発状況ならびに今後の展望について、この分野の第一線でご活躍中の方々にご講演頂きます。
申込: 以下の内容をe-mailまたはFAXでご連絡ください。
お名前、所属・役職、TEL、FAX、e-mail
申込先: 未来ビークルシティリサーチセンター(研究支援課研究センター係)
rcfvc<a>office.tut.ac.jp FAX 0532-44-6568
申込期限: 平成26年12月4日(木)
世話人・問合せ先: 電気・電子情報工学系教授 櫻井庸司(0532-44-6722)
詳細については下記をご覧ください。
チラシ・プログラム・参加申込書
未来ビークルシティリサーチセンター
ここからサブメニューです