

ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
| 日時 | 2月12日 13:30~15:45 |
|---|---|
| 講師 | 齊藤大樹(豊橋技術科学大学)、鷲見和人(鹿島建設)、大野正人(竹中工務店)、坂本眞一(清水建設)、上野純(大成建設)、古屋弘(大林組) |
| 対象者 | どなたでも |
| 定員 | 50名程度 |
| 場所 | オンライン開催 |
| 費用 | 無料 |
| 概要 | BIM・ロボット活用・遠隔施工をキーワードに、コロナ下で必要性が高まる省人化建築設計・施工の展望と現状を紹介します。 |
| 主催 | 安全安心地域共創リサーチセンター |
| 共催 | 日本建築学会東海支部構造委員会 |
問合せ:豊橋技術科学大学 安全安心地域共創リサーチセンター
E-mail carm■office.tut.ac.jp(■を@に変換してください)(担当:穂苅)
申込み:Web申込フォーム
https://www.tut.ac.jp/survey/form/carm_sympo2020/
ここからサブメニューです