
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
日時 | 10月15日 ~10/16(金)9:30~16:30 |
---|---|
講師 | 教育研究基盤センター/ 工作支援部門:小林准教授・技術職員 |
対象者 | 企業等の技術者、高等専門学校教員、工業高校教員 |
定員 | 各6 名 初心者対応 |
場所 | 豊橋技術科学大学 教育研究基盤センター附属実験実習工場 |
費用 | 10,500 円 ※500 円は保険代 |
概要 | 初級技術・技能者,普段設計業務をしているが実際 に機械加工をしたことがない技術者向けに,知って おきたい,興味があるけど今さら聞けない「機械加 工」について体験学習する。 工作機械は,普通旋盤,立形フライス盤,レーザカッ ターを使用。講師は,本学・機械工学系小林准教授 と技術支援室工作支援チームが担当する。 |
主催 | 豊橋技術科学大学 教育研究基盤センター |
共催 | 社会連携推進センター、技術支援室工作支援チーム |
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止とさせていただきます。
問合せ・申込み:豊橋技術科学大学 研究支援課センター支援係
TEL 0532-44-6574
E-mail kencen@office.tut.ac.jp
申込期限:9月25日(※定員になり次第受付を終了します。)
ここからサブメニューです