
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
日時 | 7月17日 18時30分~20時00分 |
---|---|
講師 | 豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 河合 和久 准教授 |
対象者 | 高校生以上 |
定員 | 20名 |
場所 | 豊橋技術科学大学 豊橋駅前サテライトオフィス (豊橋市松葉町2丁目10) ※駐車場はございません。最寄りの民間駐車場をご利用ください。 |
費用 | 参加費無料 |
下の図のマークでおなじみのJIS(ジス)についてです。でも、みなさん、「右側のマークは見たことがあるけれど、左側のマークは見たことない」のではありませんか。法が改正され、同時に新しいマークが制定されました。
情報とコンピュータに関するJISも多々あります。今宵は、そのあたりをサイエンスしてみましょう。
先生からの一言:
たしかに新しいマークを見たことがありません。そう思って、わたしも机のまわりを探してみました。ステープラー(ホチキス)の針の入った箱に、右側のマークがありました。売店にいって、同じ箱の新しいのを探してみると、たしかに左側のマークがついていました。
申込方法等の詳細は、東三河サイエンスカフェのウェブサイトでご確認下さい。
ここからサブメニューです