ここからコンテンツです
イベント情報 2013年度11月16日
「ぎかだいがやってくる ecoエネを感じよう!」を開催します。
日時 | 11月16日 9時30分~14時30分 |
---|---|
場所 | 豊橋総合動植物公園のんほいパーク(豊橋市大岩町字大穴1-238) 【交通案内】 |
主催 | 豊橋技術科学大学 未来ビークルシティリサーチセンター,滝川・須田研究室 |
後援 | 豊橋市 |
詳細情報
豊橋動植物公園 のんほいパークにて、「ぎかだいがやってくる ecoエネを感じよう!」を開催します。
多数の方のご来場をお待ちしております。
高校生のための「あいちの大学『学び』フォーラム」で機械工学系 足立忠晴教授の講座を開講します。
~壊さないもの・壊すもの 安全について考える~
日時 | 11月16日 9時40分~11時10分 |
---|---|
講師 | 豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 教授(機械工学系) 足立忠晴 |
対象者 | 高校及び特別支援学校高等部1、2年生 |
定員 | 原則50名(事前申込制) |
場所 | 愛知大学 豊橋キャンパス (豊橋市町畑町1-1 豊橋鉄道渥美線「愛知大学前」下車すぐ) |
詳細情報
愛知県教育委員会の主催により、10月から12月にかけて、県内大学が協力して、高校生のための「あいちの大学『学び』フォーラム」が開催されます。
「あいちの大学『学び』フォーラム」は,県内全ての国公私立の高校及び特別支援学校高等部1、2年生を中心に、大学教員が自らの専門分野をわかりやすく講義することにより、生徒に大学の「学び」に触れる機会を提供し、その後の生徒自身の進路選択の一助とすることを目的としています。
11月16日(土)は,東三河地区の会場として愛知大学豊橋キャンパスで開催され,本学 機械工学系 足立忠晴 教授による講座「壊さないもの・壊すもの 安全について考える」が開催されます。
講義内容
「壊さないもの・壊すもの 安全について考える」
自動車・航空機などをはじめとした機械は絶対に壊れないものでしょうか。あるいは壊れない方がよいのでしょうか。ときには機械が壊れないと人間にとって危険なこともあります。様々な機械・輸送機器などを設計するときに、安全とは何かをどのように考えなければならないかを実例をあげて説明します。
講師紹介
豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 教授(機械工学系) 足立忠晴
- 東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了
- 東京工業大学大学院工学研究科やバージニア工科大学客員准教授を経て現職
申込み
9月30日(月)までに各学校を通じ、県教育委員会総務課教育企画室までお申し込み下さい。
チラシ,募集要項及び参加申込書等の詳細については,以下のウェブサイトをご参照ください。
ここからサブメニューです