
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:高校生向け講座|掲載日:2018年02月16日
2月15日(木)9時から,愛知県立岡崎工業高校全校生徒の参加による学習成果発表会が行われました。
この発表会は,一年間に岡崎工業高校で学んだ成果を発表し,他の生徒の参考にしてもらうものです。卒業前に3年生が行った研究内容を1・2年生生にわかりやすく説明し,3年間の学習を締めくくるというものです。
特に,化学工業科3年生のグループは豊橋技術科学大学におけるSTEM講座の取り組みについて発表しました。大学見学,実際の研究体験等を通して技術科学に対して興味・関心を高めた様子が丁寧に発表されました。
発表会の後,松本教授が岡崎工業高校の教員と意見交換を行いました。研究成果のまとめ方,今後の研究課題等について活発に議論が交わされました。
参加した生徒からは,
「大学の先生が見に来たことにたいへん驚き緊張しました。」
また参加した教員からは,
「普段の教育活動では得られない学術的な視点から生徒の研究成果をご指摘いただき大変貴重な機会となりました。」
「アドバイスいただいた内容を本校の教育課程開発に活かしていきたい。」
との声が寄せられました。
学習成果発表会における発表の様子
豊橋技術科学大学における研究体験の様子
ここからサブメニューです