
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:その他|掲載日:2020年12月01日
11月25日(水)~26日(木)の2日間にわたり、新東工業株式会社にて、先端融合ロボティクス共同研究講座 ロボット専門技術者研修プログラムが実施されました。本プログラムは企業向けのオーダーメイド型の研修で本学のリカレント教育における新規事業として構築されたものです。
初日の開講式では、本学社会連携推進センター長の加藤 茂 教授の開講挨拶、新東工業株式会社の内山 浩光 常務執行役員の挨拶に続き、受講者全員から講座に臨む決意表明が発表されました。
開講式に続き、第1回目となるプログラムは、本学IT活用教育センターの井佐原 均 特任教授を講師として「データサイエンス・機械学習」のテーマで実施いたしました。人工知能とデータに関し、最近の研究動向を含めた教室講座のほか、eラーニング教材を用いた機械学習の基本的な考え方をマスターすることを目標としたオンライン演習など幅広い内容の人材育成研修となりました。
開講挨拶をする加藤センター長 集合写真
教室講義をする井佐原特任教授 井佐原特任教授によるオンライン演習
ここからサブメニューです