
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:社会人実践教育プログラム|掲載日:2022年08月03日
集積回路技術講習会
本学 電気・電子情報工学系では、社会人を対象とした集積回路技術講習会を開催しておりますが、2020年度、2021年度と新型コロナ感染拡大のため中止とし、今年度で第40回の開催となりました。本講習会は建学の精神『産学共同』の一環として開催されており、大学では類を見ない充実した教育研究設備(LSI工場)と長年にわたって蓄積して来た数々の優れた教育研究成果を学外の方々に活用していただくためのものです。
今回は3年ぶりということで開催を期待してみえた企業もあり、技術開発者ら7名をお迎えし、集積電子システム工学分野の関係教職員で7月25日~7月29日の5日間にわたり実施いたしました。
終了後、受講者からは「製膜方法やデバイスの特性の評価方法の参考になった」、「半導体の製造工程についてほとんど知らなかった為、非常に勉強になった」、とのご意見・ご感想をいただきました。
開講式:山本理事・副学長の挨拶 修了式:寺嶋学長より修了証書を授与
受講者とスタッフの集合写真 教室講義
研修の光景
ここからサブメニューです