
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:社会人実践教育プログラム|掲載日:2016年10月01日
9月26日から28日にかけて、本学教育研究基盤センター主催 平成28年度豊橋技術科学大学技術公開講座「技術者養成研修」『ものづくり技術講座「2D/3D CADの基礎と活用」』を実施し、企業の技術者等が受講しました。
講師に株式会社システムクリエイト 遠藤健史氏(技術部 西日本技術課 本社技術グループ技術Bチーム リーダー)及び藤江雄樹氏(同社同部 東・中日本技術課 中部技術グループ)を迎え、最近主流のデジタルモノづくりとして活用されている"SolidWorks"を使った講義・演習を行いました。
各受講者は初歩的な2D CADから3Dプリンタ、三次元加工機で必要となる3D CADまでの基礎について熱心に学び、最終日には受講者全員に修了証書が授与されました。
※本研修は本学社会連携推進センター「社会人向け実践教育プログラム」の一つとして実施しました。
※学内者向け講座「SolidWorks講習会『今さら聞けない SolidWorks ~初めてさわるCAD、3Dモデル作成まで~』と同時開講しました。
ここからサブメニューです