
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:自治体・大学・地域諸団体等との連携|掲載日:2019年05月31日
5月31日、日本留学の促進と日本文化の理解を目的として、日本に興味を持つマレーシアの高校生13人が本学を訪問しました。生徒らは、JAGAM(マレーシア元留日学生協会)が主催し、豊橋市および市内の大学や高校が協力する「豊橋スタディツアー」の参加者で、日本の文化や豊橋の教育・技術・産業等を理解し、体験をしました。
本学では、エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)にてオリエンテーションの後、マレーシア人留学生の案内によるクリーンルームの見学、シェアハウス型のグローバル宿舎の見学等をしました。
豊橋に興味を持っていただき、数年後にぜひ留学生として戻っていただくことを期待しています。
○参加者
高校生 13名(男性7名、女性6名)、引率2名
○ツアー日程
5月30日(木) 豊橋市着
市長表敬訪問、オリエンテーション
5月31日(金) 豊橋技術科学大学訪問、豊橋東高等学校訪問
6月 1日(土) 二川宿本陣資料館見学、市内ホームステイ
6月 2日(日) 市内ホームステイ
6月 3日(月) 豊橋創造大学訪問、トヨタ自動車・田原工場見学、豊橋市発
ここからサブメニューです