
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:自治体・大学・地域諸団体等との連携|掲載日:2023年06月05日
時習館高等学校との教育連携協定のもと、マレーシアのJit Sin高校の生徒10名と教員2名を招き、大学見学を6月2日(金)に実施しました。
日本の留学を検討している海外の高校生に、本学の教育システムや研究、日本での生活環境を紹介し、相互交流することで、進路について考える機会を設けることを目的としています。
大学紹介、次世代半導体・センサ科学研究所見学、角田理事への表敬訪問、ひばりラウンジでの本学学生との交流会などを行いました。参加者は、実際に大学施設を訪問し、学生の経験談などを聞くことで、日本での大学生活をイメージしていました。
また、時習館高校での授業体験、ホームステイなどのプログラムを実施し、高校生にとって日本や豊橋の文化・技術に触れるよい機会となりました。
LSI工場見学
LSI工場見学
大学概要説明
Ang Kooi Looi校長(左)と
角田理事・副学長(右)
集合写真
昼食の様子
ここからサブメニューです