
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
カテゴリ:自治体・大学・地域諸団体等との連携|掲載日:2025年04月24日
4月22日(火)に、本学サテライト・オフィスにおいて、令和6年度豊橋市大学研究活動費補助金成果報告会が開催されました。 本学からは、建築・都市システム工学系 小野 悠 准教授、建築・都市システム工学系 浅野純一郎 教授、情報・知能工学系 大村 廉 准教授が、豊橋市と連携して令和6年度に取り組んだ研究の成果を報告しました。 連携した豊橋市職員を中心に聴講があり、報告の後には、活発な質疑応答がされました。
【報告者及び研究テーマ】 *本学関係分
○小野 悠 准教授(建築・都市システム学系) 「スマートシティ実現に向けた自治会のICT活用に関する研究」
○浅野 純一郎 教授(建築・都市システム学系) 「市街化調整区域大規模既存集落の土地利用動向の実態と今後の適正管理のあり方に関する研究」
○大村 廉 准教授(情報・知能工学系) 「豊橋市まちなか人流と消費行動データの関係分析」
建築・都市システム学系 小野 悠准教授
ここからサブメニューです