
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
講師 | 応用化学・生命工学系 准教授 広瀬 侑 エレクトロニクス先端融合研究所 准教授 中鉢 淳 |
---|---|
概要 | 次世代シークエンサーを用いて、環境中に存在する微生物の種類と数を高精度に調べる手法(微生物群集構造解析)をご紹介します。ご自身のDNA 試料を持ち込み、ご自身のパソコンを用いて解析していただきます。(対面講座) |
期間・日程 | 9月7日(水)〜9月9日(金)の2泊3日で実施予定 |
募集人員 |
8名(上限)(最少催行人数:4名)学部レベル ※募集期間 7月15日~8月9日 ※締め切りました |
受講料 | 50,000 円 |
連絡先 |
研究推進・社会連携課 社会連携係 |
ここからサブメニューです