
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
愛知県及び静岡県西部地域の県立高校生を対象に,本学または工学部に対する理解を深め,研究に対する興味を持っていただくことを目的として,本学における高度な技術・科学分野に関する実験実習講座を実施しています(8月下旬)。
愛知県教育委員会と連携し,愛知県内の高校生を受入れ,様々なロボットの仕組みを実習実験を通して体験する講座を実施しています。
愛知県立時習館高等学校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業に連携協力し,講師として教員やTA学生を派遣しています。
愛知県立時習館高等学校2年生理系クラス(約200名)を受入れ,科学技術全般に対する興味・関心,論理的思考力,問題解決能力や探究力の習得を目的に,大学レベルの実験・実習講座を実施しています。
科学技術,理科,数学に関する観察,実験・実習等の体験的・問題解決的な学習活動を支援するため,地元高校と連携し,実験実習講座を実施しています。
大学のもつ最新の情報環境と,大学における学びを実体験していただくことを意図しながら,情報ネットワークやソフトウェア等、情報系分野についての講習を本学で実施しています。
高校生向け講座の開催予定,活動報告については,こちらをご覧ください。
ここからサブメニューです