
ここからグローバルメニューです。
ここからコンテンツです
講師 | 安全安心地域共創リサーチセンター:各教員、自治体・企業等の防災実務者 |
---|---|
概要 | 東三河地域は、近い将来発生する南海トラフ巨大地震によって、甚大な被害が予想されています。災害時に活躍できる防災の担い手の育成は緊急の課題です。豊橋技術科学大学 安全安心地域共創リサーチセンターは、「東三河防災カレッジ」を通じて、災害から「経営(事業)」、「建物(施設)」、「生命(生活)」を守る人材を育成します。 |
期間・日程 | 短期コース 10月1日~ 2020年2月6日(1.5~3時間×16回)(各1.5~3 時間) 長期コース 10月1日~ 2021年3月(1年6ヶ月)(124~127 時間) |
申込締切 | 短期コース 各講座開催日の1週間前まで 長期コース 8月26日(月)まで |
募集人員 | 短期コース 各30名 学部レベル 長期コース 5名 修士レベル(※BP プログラム) |
受講料 | 短期コース 各1,000~1,500円 長期コース 74,000円 |
連絡先 |
安全安心地域共創リサーチセンター |
ここからサブメニューです