文字サイズ
2018

2018年度

産業技術科学分野

集積回路技術講習会

概要 半導体(LSI)製造工程を設計・製作から評価まで実習を中心に一貫して学ぶ講習会
期間・日程 7 月23 日(月)~7 月27 日(金)(5日間:45時間)
申込締切 7月13日(金) 
対象(※講座のレベル) 大学卒業程度の知識を有する技術者
※学部レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

半導体プロセス技術の基礎講習とプロセス実演

概要 半導体製造現場を体感することを目的としたプロセス技術の実演を交えた講習・見学会
期間・日程 随時受付(1日間:4時間)
対象(※講座のレベル) 大学卒業程度の知識を有する技術者
※学部レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

次世代シークエンサ解析コース

概要 次世代シークエンサーを用いた微生物群集構造解析実習
期間・日程 9月5日(水)〜9月7日(金)(3日間:20時間)
申込締切 7月20日(金)
対象(※講座のレベル) 大学卒業程度の知識を有する企業・研究機関の技術者
※学部レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

拡充技術者養成研修「工作支援部門・機械加工技術講座」

概要 知っておきたい,興味があるけど今さら聞けない「機械加工技術」
期間・日程 (1)10月11日~10月12日(2 日間:10時間) 
 本講座は終了いたしました
(2)11月8日(1 日間:5時間) 
 本講座は終了いたしました
対象(※講座のレベル) ・機械加工に携わる地域中小企業技術者
・高等専門学校・工業高等学校の教員
・その他
※学部レベル

詳細を見る

技術者養成研修「ものづくり技術講座」

概要 (1)2D CAD から3D プリンタや三次元加工機で必要となる3D CAD を講習
(2)設計(CAD),解析(CAE)からマシニングセンタ/3D プリンタによる製作等(CAM)を体験
期間・日程 (1)9月26日~9月28日 (3 日間:19.5時間)
 本講座は終了いたしました
(2)1月22日~1月24日(3 日間:15.75時間)
 本講座は終了いたしました
対象(※講座のレベル) ・地域中小企業の技術者
・高等専門学校・工業高等学校の教員
・その他
※学部レベル

詳細を見る

技術者養成研修「組織・構造解析技術講座」

概要 先端の分析機器を使った無機・有機材料の組織・構造解析技術についての講義と実習
期間・日程

9月21日(1日間:3.5時間)

対象(※講座のレベル) ・材料開発に携わる技術者
・高等専門学校・工業高等学校の教員
・その他
※学部レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

分子工学技術者育成コース

概要 最先端の分子工学技術(NMR、質量分析、X-線装置等)による構造解析実習
期間・日程 講 義 :(3日間:19.5時間)
個別研修:(4時間✕6回 24時間)
対象(※講座のレベル) 大学卒業程度の知識を有する企業技術者・技術者
※修士レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

先端データサイエンス実践コース

概要 データサイエンスの基礎から実践的応用までを学べる人材養成講座
期間・日程 10 月3日~11月28日、講演会(1月開催予定)(8日間:全45時間)
対象(※講座のレベル) 大学卒業程度の知識を有する企業技術者・技術者
※学部レベル
申込締切

8月31日(金)まで 

詳細を見る

本講座は終了いたしました

新規豊橋技術科学大学ビジネススクール

概要 起業家になるためのマインドと基礎知識を習得してビジネスプランのプレゼン演習を行う
期間・日程

A.事業開発論:ビジネスデザイン 本講座は終了いたしました
 4/13~6/1(教室講義 18:30~20:30)
B.事業開発論:テクニカルスキル 本講座は終了いたしました 
 6/15~6/20(教室講義 18:30~20:30)
C.アントレプレナーシップ基礎  本講座は終了いたしました
 10/12~12/7(教室講義 18:00~19:30)
D.アントレプレナーシップ応用  本講座は終了いたしました
 12/14~2019/2/22(教室講義 18:00~19:30)

A、B 各120 分×6 回 720 分、C、D 各90 分×8 回 720 分

対象(※講座のレベル) 起業意欲を持つ一般社会人、企業内での新規事業担当者など
※学部レベル

詳細を見る

地域社会基盤分野


BP最先端植物工場マネージャー育成プログラム

概要 最先端植物工場マネージャー育成プログラム
期間・日程 2018年2月~2019年2月:教室講義 5 教科
2019年4月~12 月: e-ラーニング18 教科、先端施設研修国内5ヶ所、海外1 ヶ所
2019年4月~2020年2月:課題解決技術科学研究
2020年2月:教室講義1教科 実施
対象(※講座のレベル) 高等学校卒業程度の学歴を有している人
※修士レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました


BPIT食農先導士養成プログラム(土地利用型IT先端農業コース)

概要 最先端施設園芸である植物工場の管理、経営ができるIT 農業者を育成し地域の活性化を図る
期間・日程 2018年12月~2019年2月:教室講義5教科
2019年4月~12月:e-ラーニング18教科、先端施設研修国内5ヶ所
2019年4月~2020年2月:課題解決技術科学研究
2020年2月:教室講義1教科
対象(※講座のレベル) 高等学校卒業程度の学歴を有している人
※修士レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

東海地域6次産業化推進人材育成プログラム

概要 農業者等が新規参入を検討している企業関連ビジネスなどを設計し、意思決定ができる
期間・日程

2018年9月~12月:教室講義30 教科、e-ラーニング24 教科、先進事例視察12 ヶ所を実施

対象(※講座のレベル) 高等学校卒業程度の学歴を有している人
※学部レベル

詳細を見る

本講座は終了いたしました

BP東三河防災カレッジ

概要 企業、自治体等において、災害から「経営(事業)」、「建物(施設)」、「生命(生活)」を守る人材を育成します。
期間・日程 Ⅰ 短期プログラム
公開講座形式で実施する約5 ヶ月間のプログラムです。受講者ごとの状況を応じた基礎から実践までの内容を網羅しており1 科目からご受講いただけます。
2018年10月~2019年2月 本講座は終了いたしました
Ⅱ 長期プログラム
短期プログラムに大学院講義、特別研究を加えた1 年半のプログラムです。特別研究では、指導教員と共同で防災の課題に取り組みます。
2018 年10 月~2020 年3 月
対象(※講座のレベル) 下記①~③を満たす方を対象とする。
① 東三河地域の企業、自治体、自主防災組織等で防災に取り組んでいる方
② 高等学校卒業程度の学歴を有している方
③ 自宅または職場でインターネットに接続できる方
※修士レベル

詳細を見る