歯の健康フェスティバル2013で「スライム作り体験ブース」出展と「吹奏楽団コンサート」を実施しました。

 6月2日(日)に豊橋市保健関連施設「ほいっぷ」において,「歯の健康フェスティバル2013(主催:豊橋市歯科医師会ほか)」が開催され,豊橋技術科学大学からは環境・生命工学系 松本明彦研究室によるスライム作り体験ブースの出展と,吹奏楽団によるコンサートが行われました。

科学の不思議 ~スライム作り体験~

 松本先生と研究室の学生,豊橋歯科衛生士学校のお姉さんたちに教えてもらい,ペタペタしていて,引っ張るとグ~ンとのびるスライムを子供たちが作りました。

松本先生の説明をきいて,いざスライム作り!

スライムを作る子どもたちの様子

 「科学の不思議 スライム作り体験」は、毎回定員30名で7回実施され、大盛況でした。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

吹奏楽団コンサート

  豊橋技術科学大学の吹奏楽団が、芝生広場でコンサートを行いました。青空の下、親子でくつろぎながらコンサートを楽しんでいただきました。

オープニングセレモニーコンサート

サックス奏者4人による見事な合奏

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1

この記事について

このページは、社会連携推進センター 管理者が2013年6月 7日 16:45に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【安全安心地域共創RC】平成23-24年度活動報告書を公開しました。」です。

次の記事は「【人間・ロボット共生RC】6月25日に「人間・ロボット共生リサーチセンターシンポジウム2013」を開催しました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。