2020年1月アーカイブ

 1月28日から30日にかけて、本学教育研究基盤センター主催 2019年度豊橋技術科学大学技術公開講座【「技術者養成研修」コンピュータ支援解析ものづくり講座】を実施し、企業の技術者等が受講しました。

 講師に本学 機械工学系 足立忠晴教授、松原 真己助教、岐阜大学 地域連携スマート金型技術研究センター 阿部史枝研究支援員を迎え、3D CAD設計,CAEおよび3Dプリンタの原理を理解しながら,演習によってこれらの利用を体験してハイエンド3Dプリンタ(3DSYSTEMS Projet3500HD Max)により精密樹脂部品の作製を行いました。

 各受講者は熱心に学び、最終日には受講者全員に修了証書が授与されました。

※本研修は本学社会連携推進センター「社会人向け実践教育プログラム」の一つとして実施しました。

講義の様子

P1040470.JPG

P1040488.JPG

P1040600.JPG

受講者の皆さん

P1040702.JPG

「青少年のための科学の祭典2019・東三河大会」に出展しました

豊橋技術科学大学では,1月25日(土)~26日(日),豊橋市のこども未来館ココニコにおいて開催された「青少年のための科学の祭典2019・東三河大会」に参加し,出展ブースでの展示・実演を行いました。

「青少年のための科学の祭典」は、工夫を凝らした化学実験や科学工作を通じ,子どもたちが自ら触れて,作って,動かして,楽しみ,そして,科学に親しむ場 と機会を提供するイベントです。

活動報告として,本学の出展ブースの様子をご紹介します。

ロボット操縦体験、ロボコン出場ロボット展示(ロボコン同好会)


★P1020689-resize.jpg  P1020685-resize.jpg

部員が作成したミニロボットの操縦体験と,NHK学生ロボコン2019に出場したロボットの展示と大会模様の上映を行いました。

本学ブースには、二日間で600名以上の方々にお越しいただきました。
参加してくださった皆様からは、「動かすのが難しかったけど楽しかった。またやってみたい!」、「自分もこんなすごいロボットを作ってみたい」などの感想をいただきました。
科学を遊びに,学びに来てくださった参加者の皆様,ありがとうございました。

◆関連記事 「青少年のための科学の祭典2019 東三河大会」に出展します

先端データサイエンス講演会を開催しました

1月22日(水)に、本学情報・知能工学系主催 2019年度社会人向け実践教育プログラム 先端データサイエンス実践コース「先端データサイエンス講演会」を実施し、企業の研究開発者等38名が受講しました。

講演会の前に先端データサイエンス実践コースの修了式が行われ、修了生11名に修了証書が授与されました。

  

講演Ⅰでは、日本大学生産工学部マネジメント工学科助教、人工知能リサーチグループの大前先生に、教育支援システムIntelligent Edutab Boxについて、そこに導入されている統計・機械学習による時間駆動型のデータ解析技術についてお話しいただきました。

続いて講演Ⅱでは、仙台高等専門学校総合工学科教授の園田先生より、高速電磁波シミュレーションによる学習用レーダ画像育成と畳み込みニューラルネットワークCNNや敵対的生成ネットワークGANによる実際の実験画像からの内部構造推定についてご紹介いただきました。

最後に講演Ⅲでは、日本電気(株)NECシステムプラットフォーム研究所の岩崎氏が講師となり、マテリアルズ・インフォマティクスについて、実際の応用事例に沿ってご紹介いただきました。

さまざまな事例紹介から、データサイエンスについてさらに理解を深められるよい機会となったことと思います。

  

      【講演する大前先生】               【会場の様子】

  

      【講演する園田先生】              【講演する岩崎氏】

令和元年度「知の探究講座」全体発表会が開催されました

「知の探究講座(令和元年度あいちSTEM能力育成事業)」の全体発表会が, 1月11日(土),名古屋工業大学 NITech Hall(ナイテックホール)で行われました。

P1020557.jpg P1020553.jpg

知の探究講座は県内6大学で実施され,本学開講の「ロボットの動作原理を学ぶ」からは, 受講者15名を代表して1グループ3名が、実験・実習の成果と今後の課題について発表をしました。
最後に各大学の講師から,実験・実習の感想と受講者への激励の言葉が述べられました。


P1020563.jpg

コメントする本学機械工学系 佐野 滋則 准教授


<関連記事>
令和元年度 あいちSTEM能力育成事業「知の探究講座」を開催します
令和元年度 あいちSTEM能力育成事業「知の探究講座」が始まりました
令和元年度 あいちSTEM能力育成事業「知の探究講座」第Ⅰ期ロボットコンテストを行いました
令和元年度 あいちSTEM能力育成事業「知の探求講座(第Ⅱ期)」を実施しました

本学情報・知能工学系では、2017年度より、社会人向け実践教育プログラム「先端データサイエンス実践コース」を開催しております。今年度は10月2日~11月27日の7日間にわたり開催し、企業の研究開発者等13名が受講しました。統計学や機械学習などのデータサイエンスの基礎理論から計算物質科学等への機械学習の応用的な内容を学ぶ講義を行いました。

また2020年1月22日(水)には外部から講師をお招きし、「先端データサイエンス講演会」を開催いたします。本講演会は、コース受講者だけでなく一般の方もご参加いただけますので、多くの皆さまのご参加をお願いいたします。

 先端データサイエンス講演会の詳細・申込みはこちら



 

 

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1

このアーカイブについて

このページには、2020年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年12月です。

次のアーカイブは2020年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。