愛知県立国府高校の生徒が本学で講義・施設見学を行いました。

 6月6日(月)に、施設見学や大学紹介、講義・研究室見学を目的として、愛知県立国府高等学校の生徒11名とサイエンス部の先生が本学を訪れました。

生徒たちは、エレクトロニクス先端融合研究所(EIIRIS)や先端・農業バイオリサーチセンターを見学した後に、本学の特色や入試概要紹介を受けました。

また、環境・生命工学系 平石 明 教授の講義・研究室見学を行いました。

 生徒たちは、普段使用したことがない器具や施設について説明を受け、教授に大学での研究や大学生活の様子を聞くなど、大学生活にも触れる良い機会となったのではないでしょうか。

P1040256.JPG(400×300).jpg

【平石教授からの質問に、緊張しながらも明確に答えていた生徒たち】

P1040270.JPG(400×300).jpg

【EIIRIS1階のディスプレイスペースにて、一人一人熱心に顕微鏡を覗きこんでいました】

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1

この記事について

このページは、社会連携推進センター 管理者が2016年6月10日 09:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「愛知県立豊丘高校の生徒が本学で実験実習を行いました。」です。

次の記事は「ものづくり博2016 in 東三河へ出展しました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。